kyowa は、現在準備中です。
2019/04/11 16:15

そもそもオブラートはでんぷんをアルファ化(糊化)し、乾燥させてできたもの。
アルファ米ならぬアルファでんぷん!
そんなオブラートをそのまま顆粒にしたのが『とろみの精』です!

特長として、
オブラートであることで温度が高くなくてもとろみ付けができ、顆粒にしたことでダマにならずに溶けやすいこと。
使い方は、
そのまま振りかけて混ぜるだけで!
これだけです!!
片栗粉のようにいちいち水で溶く必要はありません。

麻婆豆腐
また、でんぷんはとろみを付けたあと、冷やすと固まります。
その性質を活かして作るわらび餅。

さらに、ゼラチンや寒天の代わりにジュースに混ぜればもっちりとしたゼリーに。

パイナップルゼリー

ココアゼリー
こんな使い方も!
元々はオブラートなので、お湯にとろみを付けて一緒にお薬と飲むこともできちゃいます。
苦いお薬ならジュースに混ぜたりして味を付けて飲みやすくすることも。

『とろみの精』は、「とろみ」を手軽に付けられるだけでなく、使い方によって片栗粉やゼラチンを兼ね備えられる新しい調理用アイテム。
気になる方はこちらも覗いてみて下さい。
『とろみの精』を使ったレシピブログも公開しています☟
協和食品工業株式会社ホームページ