kyowa は、現在準備中です。
2020/05/14 11:30

「とろみ」を使った料理といえば、麻婆豆腐やあんかけ焼きそば、蟹玉といった中華料理がイメージされるかと思います。
あんかけが具材を包み込み、スープと一体となって食べることで味の深みを感じ、美味しさが増します。
「とろみ」は、中華料理には欠かせない大事な要素です。
『とろみの精』は、そんなあんかけを手軽に作ることができる新しいとろみ調理用粉です。
国産でんぷんで作られたオブラートでできていることから温度が高くなくてもとろみ付けが可能で、顆粒であることからそのまま振りかけてもダマにならず、溶かして混ぜることでとろみを付けることができます!
普通の片栗粉との違いは、
1、必ずしも火を使わなくても水やお湯に溶かして使うことが可能。
2、水で溶く必要がなく、そのまま振りかけて使うことができる。
3、ダマにならない。
このような特徴を活かして、ご家庭での離乳食作りや介護食作りにもお使い頂けます!



ちょっととろみが必要なとき、あとからとろみを足したいときなど、『とろみの精』を振りかければ手軽にとろみのアレンジが可能になります!
『とろみの精』が少しだけ皆さまの日常をお手伝い致します✮
興味のある方はこちらもどうぞ☟
協和食品工業株式会社ホームページ:http://kyowaoblate.com
とろみの精専用サイト:http://torominosei.com