kyowa は、現在準備中です。
2020/06/30 10:16

とろみ
中華料理などのあんかけ料理には欠かせない「とろみ」。
味わい、食感、見た目など、「とろみ」を加えることによってお料理を引き立たせることが出来ます。

天津飯

麻婆豆腐
また、「とろみ」はお料理だけでなく、お菓子作りにも使うことが出来ます。

なめらかプリン

抹茶ティラミス
とろっとした食感がさらに美味しさを引き出してくれます。
そんなお料理にもお菓子作りにも手軽に「とろみ」を付けられる『とろみの精』。
実は、薬を飲む時に使うオブラートから出来ているんです!
オブラートを顆粒状にして溶けやすくし、オブラートだから温度が高くなくてもとろみを付けることが出来ます!
また、振りかけタイプなので、とろみ加減の調整がしやすく、ダマになりません!!
使い方は至って簡単!
とろみを付けたいものに加えて加熱したあと、混ぜるだけ!!
また、『とろみの精』は、国産でんぷんを使用していますので、「とろみ」が必要な離乳食や介護食作りにも安心してお使い頂けます!


普段のお料理から休日のお菓子作り。小さなお子さんがいるおうちでは離乳食作り、おじいちゃんおばあちゃんがいるご家庭では介護食にと、様々な日常でのシチュエーションでお役に立てれば嬉しいです🎵

興味のある方はこちらもどうぞ☟
協和食品工業株式会社ホームページ
とろみの精専用サイト